ゾウさんを食べて、目指せ笑顔

ゾウはどうやって食べるのか?はい?どんな答えを期待してる?・・・これが私のいつもの考え方です。
いやいや、これは本日の礼拝メッセージの中で登場したアフリカのことわざ?のようなものだそうです。先ほどの質問に続く答えは、「一口ずつ食べる」。こら!!屁理屈か!!ともするとそう言っちゃうかも。いえいえ、その通りなんですよ。どんな食べ物も結局は一口ずつ食べて完食に至る訳です。とてつもなく大きく見えることも、取り組める「一口」からかじり始めて、最後まで一口一口食べ続ければよいのだと、そうやって諦めずにビジョンをまっとうするのだと、本日のメッセージは励ましてくれました。かじれる一口にして、ともかくできることを諦めずにこつこつと続ける・・・私の最も苦手とすることではありますが、ともかく一口ずつかじっていこうと思います。
 じつは温めているだけで実行に移していないことが三つあります。それらがどのゴールを目指しているのかが、自分で考えたのにあやふやでした。でも今日一つはっきりした気がします。なんとかして幾人かでもに福音を伝えるようにという召に応えるための「一口」だったんだ。一口・・・というよりは一皿かな。これをともかく一口づつ食べようと決意いたしました。
 本日の名言をもう一つご紹介。
 「そのビジョンを達成したときに誰が笑顔になるのか。それをぜひ想像しながらビジョンを描いてください。」
 私が今考えているあれこれの先に花咲く笑顔はだれの微笑みか。しっかり祈っていきますね。

Hiromi Oowada

大和田広美オフィシャルホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000