信じるって能動的

関係から、経験から、信じられるようになる。人間性を信じたり、能力を信じたり。でも、それがどれほどすばらしかろうと「信じない」こともできる。だから、信じるって能動的なものなんだなと改めて思いました。
 ドトールでのバイブルスタディを終えて、信じることの意味というか、プロセスというか、それを感じてとても嬉しかったです。イエス様を私は信じてます。イエス様の言葉に嘘がないことが経験でわかったから。それが変わらないんだって体験で知ったから。でも体験するためには、経験するためには信じないといけない。その信じるきっかけはその愛の事実。十字架。そこから始まったんだなあ。当たり前でとてもすごい奇跡に感謝します。
 かなしい時がある。不安に襲われる時がある。でも、それでも、見捨てられたりしない。見放されることはない。私はそのイエス様の心にここまで支えられてきました。この素晴らしさを分かち合えたらなあと心から祈ります。る

Hiromi Oowada

大和田広美オフィシャルホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000