すれ違い、勘違い

さっき母から電話がかかって来ました。「コロコロある?」「あるよ。」「明日使いたいから貸してくれる?」『えっ?」 ここですれ違い。私はころころと言われた時に掃除用の粘着のころころを考えてたんです。母が借りたかったのはコロ付きのスーツケースのことでした(笑い)
 最近つくづく思うのはコミニケーションはしっかりやらないといけないなっていうこと。私が思ってるように他の人は思っていないことがすごーーーーく多いんです。で、違ってても話が進んでいて、意外とうまくいくこともあって、それがさらに話をややこしくしたりしているみたいです。私の思い込み、私中心を取り除けて行きたいですね。そして、まさか!!!!の「これが当たり前でしょ!!!」ということを確認して、ステキなものを立てあげていこうと思います。

Hiromi Oowada

大和田広美オフィシャルホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000