2022.01.27 13:29どの道いきましょか? 私の思考や生き方が照らし出される日々が続いている。ありがたいと言おうか。そしてそれが変えられようとしているのかも知れない。 私はかなり差別をしてしまっているみたいだ。そして、勝手に我慢しては、不平不満を心に溜め込んでいる。そして文句をいう。楽しくないとか、なんで私が?とか。しかしどうも私を不自由にしているのは、私自身のようです。どうした...
2022.01.26 13:47ウオーーーーー!!な道へ昨日はもやもやしていました。心に衝撃を受けて、そこから何かを感じているのだけれど、それがうまいこと言葉にならない。ここから何かを掴まないといけない、と思うのだけれど、理解の領域に落ちてくれない。 でも、今日一つ発見しました。それは、私のズレであり、高慢だったんだなあと。もっと謙遜に生きる道こそ自由なんだなと。「なりふり構わず」になれない私...
2022.01.24 12:261月24日になってしまいましたどうしてだろう、、、でもでも。それでもというわけでこちらをよろしければお訪ねください(^人^)https://youtu.be/EMTPTT8KhLw
2022.01.05 22:52器の準備熱い飲み物が冷めやすい冬。できるだけ冷めにくくするには、先にカップを温めておくのがいいんだよね。注がれる前に準備があると、中身がさらに生かされる。「主の思いを注いでください。」と祈る私に、主はまず私という器を整えようとしておられるのかなあ。では、「主よ、私という器を整え、ご自身の思いを注いでください。」と祈ります。今日1日を祝福してくださ...
2022.01.04 12:43深呼吸は吐くことから気持ちだけでいうなら、勢いが足りないです、今の私。変えなきゃ行けないというチャレンジがあったり、変えた方がいいと思うことがあったりするけれども、どうにも力が湧いてこない、、、。チャレンジのないようが詳細に示されてもなお、全然できる気がしない。そんな気持ちの中でしたが、一つ希望の光をみました。深呼吸は、まず吐くことから始めていいということ。...
2022.01.03 16:24仕事?母と夕食を食べにいきました。バイトさんかな?と思われる女の子は頑張ってました。彼女の仕事の様子について、母の語る言葉を聞きながら、「仕事ってなんだろ」、「私はどんな気持ちで仕事してるだろ」って考えさせられました。やれと言われたことをやるんじゃなく、何を思ってどこを目指していくのかを知らなきゃ行けないんだって、改めて思いました。何を思うのか...
2022.01.02 13:30気付く人になるため気づかずに危機に瀕してしまうことがある。それに気づいた時には気づいた人は助けなきゃいけない。今日の礼拝のメッセージを聞きながら改めまして状況をもっと見抜ける見通せるところを目指したいと思いました。 今日もいただいたものばかり食べました。ありがとう!
2022.01.01 09:35初詣行ってまいりました、初詣☺️元日礼拝に参加いたしました。二時スタートなんです。オンラインもあります。教会までは我が家から二十分ほど。朝から(と言っても十時くらいからですが)気合を入れました。服装を整えてから、他の事柄に臨みました。年の初めですから、しっかり礼拝したかった。でも、お正月は、大好きな駅伝が絶賛放送されるんですね。しかも、一番大...
2021.12.31 16:50元日ですから😃明けましておめでとうございます🌅私の姪は、今年大河ドラマを見る、と決めたそうです。私は?これは最近毎年のように掲げていますが、「感謝する」1年にしようと思います。後、楽しむ1年。それから分かち合う1年。そして、やってみちゃう1年。そして、そして、今年こそ😀毎日ブログを書く1年にしたいと思います〜。呟きみたいな日もあると思うのですがよろ...