ちゃんとやれ、政治家。頑張れカープ。そして私、誠実に心を込めて取り組め!
朝情報番組を見ていました。自民党総裁選のことについて話してました。「結局そうなるんですよね」的な感じで、確かにおそらくそうなる、、、。このままだったら。だから諦める。拘らなくてもいいいかと思う。傍観する。それでいいのか。もう全く可能性がないわけじゃない中で、どんな態度を取るのか。比較になる話じゃないのかも知れないけど、オリンピックが今年なくなるなんて想像もしなかった。そのように大概のことは「絶対」がない。じゃあ、どんなふうにそこに向き合うのか。私として。カープが今年優勝できないとして、それでも今を諦めちゃいけない。じゃあ、諦めないってどういうことなのか、、、。私に与えられた使命ってなんなのか。マザーテレサはこう言ってたなあ。「私たちのすることは大海のたったいってきの水にすぎないかも知れません。でもいってきの水が集まって大会となるのです。」どこに流れていくのか。何に繋がるのか。わからなくても、今日の私はやっぱり一生懸命祈って、誠実に生きなきゃいけないとちょっと大袈裟なほどに思いました。
0コメント