小学校の教科について

小学校の頃の授業で一番覚えているのは、国語だったなあ。お話を読んだり、作文を書いたり。一方、社会は授業自体は全く覚えてない。教科書のことは覚えてるけど。音楽は、1年生の時にもらった鈴とカスタネットとハーモニカのセットが嬉しくて、シャンシャンカチカチフーフーしてたのを思い出します。体育は跳び箱とマットの記憶。算数は算盤。こういうのも性格とか賜によって違うのかな。

Hiromi Oowada

大和田広美オフィシャルホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000