クラス会
久々に中学時代のクラスメイトにあった。土曜日から日曜日、1泊してのクラス会。幹事さんの努力と周りの人の情報網?で、11人全員と連絡が付き、そのうち7人が集まった。どういう風に過ごしたらいいんだろう?ちょっと緊張してた。仕事柄?性格?性質?私はなんとなく全員と話したいなと思ってあちこち動いてた。話題を提供したいなと思って、卒業文集やカードゲームを持っていった。と言っても、あんまり話せなかった人もいたけど。人生のあるひと時を結構濃く過ごした仲間と会えるって、やっぱり嬉しいなと思った。そして、あのころやってしまったひどいことを、しかもそれを思い出の中で遠くしてしまってた私を許してほしいなあと・・・思った。
改めて卒業文集を読み直してみた。私はイエス様と出会ったことをかいていた。友達の一人は具体的な夢を書いていた。思い出をしっかり記録している人もいた。そして・・・こういうのを忘れたりしながら生きているんだ、みんな。余計なお世話かな?こんなこと書いてるよって、伝えたくなってる。
ついでに小学校の卒業文集も読んでみた。先生が書いてくれた後書きが・・・途中になってた。最後のページがなくなってしまってた。先生が一人一人にコメントを書いてくれてた・・・私へのコメントの途中で。残念。先生は私になんて言ってくれたんだろう。覚えてることだけじゃなく、忘れてしまった一つ一つが私を形作ってきたんだよね。これからも成長したいなと心から願ってます。
0コメント