今日の名言

久々に敬愛する友とご飯を食べながら語り合いました。そこで生まれた?名言をご紹介☺️
「広美ちゃんもそうだけどさ、黙ってても喋ってるっていうか。」
 なんだそりゃ!!!黙ってるんでしょ?そう思ったけど、すぐわかりました。彼女が言うように私はそう言う性質を育ててます。つまり、質問されなくてもどんどん語る。話しかけなくてもどんどんしゃべる。彼女はそう言う人の言葉をいっぱい聞いて、その思想や感覚を受け取ってきたとのこと。そしてその経験はとても重要だった、と言う大切なことを話してくれたんです。でも最初の例の言葉はびっくりしたなあ!たしかに昔から何も喋ってないのに「うるさい!!静かにしなさい」と言われてましたから(笑い)
 そしてもう一つ。「安心して降参できる」。怒りをどう扱うか、感情とどう向き合うか、そんなことを語り合ってた時に生まれた言葉です。多くの場合、子供の頃に受けた衝撃や傷、受け止めきれないことなどが心のバランスを崩させ、人格を形成していく・・・もちろんすばらしい体験や人間関係がステキな人格を作ってもいくのですが。でも子供の心には受け止めきれないものってあるし、それはむしろ無理に受け止める必要もない。だから安心して降参できる環境、一緒に受け止めてくれる大人がいるって大切なんだよね。そんな話をしながら子供達や若者たちが安心して降参したり失敗したりできるための大人でありたいと、改めて決心いたしました。失敗を恐れないというよりも、失敗しても大丈夫だから恐れなくていい、それを実際に味わえるようにしてあげたいと思うのであります。私も、そのようにしてもらいましたから。大人になってから知った真理ではありますが。そう、だからこそ、子供のうちにそうできるように手伝いたいです。

Hiromi Oowada

大和田広美オフィシャルホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000