それも含めて
ご無沙汰になってしまいました。
悩むのは私の体質になってるのかもしれません。ああ。
一つの出来事を思い出しました。仲間の一人がサッカーの試合が観たいからミーティングを休むと言った時のこと。私はかなり憤慨したと記憶しています。このことの正否はともかく、彼の行動に対する私の反応は確実に私の物差しで計った時にそれに合わないことに対する怒りでした。もう一つは、思ってもできない自分、自分だってそのくらいのことしたいけど我慢してるっていう自負から来るということ。結局結果なんかじゃないんだなあと思うわけです。プロセス・経過は大事だし、もっと探って動機は大切。そんなことを考えてます。自分で捨ててきたものなのに、今頃になってそれがほしいとか言い出す自分・・・で、それを人のせいにはできないのです・・・当たり前ですが。はい!小さなことにぶつかっては悩んでます。それも含めて私です。
0コメント