困ってることもあるけど

子供達の言葉を聞いてるとかなり面白い。
 今日はのあインターナショナルスクールのミニ文化祭がありまして、参加してまいりました。最後に生徒たちのライブがあたんです。その中で最近の若者たちの間で流行っている?曲が演奏されました。ボーカルの子が「きっと知ってると思うのでぜひ一緒に歌ってください。歌詞がわからなくても鼻歌で。」というお勧めをしました。すると、「多分知らないと思うけど、歌ってみる。」と楽しそうに話す子供の声、さすが!!!わからなくてもやってみる!!!すごいなあ!!
 教会に向かう途中すれ違った子供の声は、「夜中の4時ごろ出発するんだ」・・・4時ってさすがに朝じゃない?ツッコミを入れたくなりながら見送りました。
 今日も自分の言葉に愛がないのに気づいてしまい反省。まっすぐ語って、なお愛を持って喋れるようになりたいです。
 支離滅裂・・・そこまでじゃないか。
 最後に感謝だったことを書きます😘
カープ連勝!
 文化祭で魚釣りにチャレンジ!マグネットがついた竿でマグネットのついたお魚を釣りました!8匹ぴーす
 文化祭に一人で遊びに行ったのに最後までいろんな人に助けてもらって楽しく過ごしました😁
 フェスティバルの準備もだんだん進んでいます😁予定外のこともあるし・・・困ってることもあるけど・・・祈りながら進みます!!
 西日本のためにも祈れました。
 感謝を込めて明日は日曜日。なのでおやすみなさい。

Hiromi Oowada

大和田広美オフィシャルホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000