2022.06.23 07:43ブログを書くのは難しいむかし、私のブログをのぞいた人が、「これって自分のこと?」って思って、やっぱりみなきゃよかったって思った、っていう話をしてくれたことがある。基本的にはだれかが悪い印象を持たれるようなことを書かないようにとは思ってるんだけど、エピソードの中に登場してしまう人も確かにいて、その文章を読んだ時にどんな印象をもつかは、、、完全にはコントロールでき...
2022.06.15 13:17麻痺か?ゆとりか?逃げか?信頼か?もしや麻痺してるのか?それほど焦ってないのは。それほど緊張してないのは。結構状況としてはピンチピンチ。ピンチはチャンス、と歌いつつも、現在はピンチに向き合いきれていないのかもしれない。やばいことが山積みな気がするんです😵でも焦りが足りない気がするんだ。いろんなことを、明日1日にかけようとしてるんだもん。明日はどんな1日になるんだろう、、...
2022.06.10 12:52やりたくない理由家に早く帰れると、家事をしたくなる。得意なわけじゃないけど、あちこち磨いてみたり、いろいろ刻んでみたり。新しくなりたいなあ。1歩ずつでも進みたいなあ。前向きでありたいなあ。やりたくない、と思う理由はなんだろう。自分には能力がないと思うから?忙しくて時間がないから?かかる労力を計算すると、それを注ぎたくないから?できそうもないから?今日子供...
2022.06.09 12:53父の日はちょっと先ですが父の思い出を振り返って書いた文章を見つけた。盲学校から帰る時、途中で焼肉を食べたこと、ピアノを習わせてくれたこととかに、私は感謝していました。父さんは、カニピラフのことを、カニ飯って言ってたなあ。そして今、私がとても父に感謝していることは、何だかんだ、私たち兄弟が仲良しでいられるようにしてくれたことです。衝突もするけど、話し合える私たちに...
2022.06.08 02:16そろそろ「夕があり、朝があったを」どうぞ昔お母さんが、「明日の時間割を揃えなさい」ってお姉ちゃんたちによく言ってました。明日の準備を今日のうちにしておく。そうする日もあるけど、特に変わったことがない、と私が思ってる時には、当日の朝準備するのが、私のスタンダードです。でも、今日思ったよ。明日の準備を前の日にしておくのって大切だよね。こんなに忘れちゃうんだ😵そろそろ、本気で、「夕...
2022.06.06 21:46繋げようのために繋がろうおはようございます。今朝の早天の分かち合いを聞きながら、なるほど、と教えられました。「イエス様と繋がっていれば、身を結ぶんだ。」何度も何度も聴いているメッセージなんだけど。私が今ひとつ実を結んでいないのは、イエス様とのつながりが今一つだからなんじゃないか。私が今必死でやるべきことは、イエス様と一つになること、聖霊によりたのむことなんだ、と...
2022.06.04 00:06もやもやからの小さいため息からのわくわくへ「仕えることを喜ぶ霊が」と訳されているんですね。「喜んで仕える」というのもいいし、「仕えることを喜ぶ」っていうのもいいですね。昨日はちょっとモヤモヤした1日でした。計画していたことが、自分の足りなさゆえにうまくいかなかったり、願っているような結果にならなかったり、明日明後日は忙しいんだよなあって思って早くも余裕を無くしたり。大丈夫だってば...