後からわかることは結構多い

第4礼拝の後、あるjkが言ってた。{勉強する意味ってなんですか?それがわかったら頑張れると思うんです。}わかるよその気持ち。私はそれに明確な答えはしなかった。ただ、私は、生きる意味がわかった時から努力したり向き合ったりすることの大切さはわかるようになってきた。できるようになったわけではないけど。私は作品なんだ。作者が意図を持って作った。その意図を知ってその目的を果たす。そして,,,その時にはわからないこともいっぱいあるんだ。だからこそ、誠実であることが大切なんだろうなあ。

追伸,,, 小学校1年生のときどんな勉強してたんだっけ?覚えてるのは、担任があべ先生って言ったこと!後は点字の練習しててよく間違えたこと。友達が私の名前を{オオワダバロミ}って書いててすごくショックだったこと。今ならネタだけど、あの頃はきつかったな(笑い)

Hiromi Oowada

大和田広美オフィシャルホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000