謎は解けず

私はどうも、自分より力があると思われる人の立場に立って理解しおうと思う心がものすごく薄い。例えば目が見える人。自分より大人の人。自分より立場が上の人。これはいつ頃形成された考えだっただろう?多分かなり小さい頃。小学生の頃、私は「先生」と呼ばれる人たちが不機嫌だったり元気がなかったりすると心の中であるいは外に出して「なんで自分をコントロールできないかなあ」って文句を言ってた。大人というのは完璧な物だと思ってたんだよね。あっ、話が変わってしまいました。・・・・そして・・・謎は解けず((^。^))ただ、私が「力がある」と思ってることが「力がある」とは限らないということも最近わかってきたし、「互いに愛し合う」という神様の命令は果たすべきということ。では、理解する努力をしましょう✌️目が見える日本人の多くが読める字で、手紙を書いてみましょうか☺️

Hiromi Oowada

大和田広美オフィシャルホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000