令和?最初?

一昨日は朝早く岩手県から帰ってきたぼけっとしていたら母が「ご飯食べに行く?っと誘ってくれた。。妹親子も一緒だ。。その帰り道、車内ですっかり飽きてしまった姪っ子。「じゃあしりとりしようか」と声をかけると「やった!!!」と返事が帰ってきた。大人3人と子供2人で始まったしりとりは、笑いという意味で子供たちの圧勝だった。まず最初は姪っ子。大好物を叫ぶ「いちご」。感発入れずに甥っ子は「ごみ」・・・まさかのチョイス。・・・また甥っ子に戻ってくる。きから始まるんだよ。「金貨のかけら」・・・かけらまで言わんでも。もう1度甥っ子。ご。「ゴーゴー筒香!」それもあり?ともかくそんな感じでしりとりは進み・・・ゲームセットになる前に我が家に着いてしまった。小6と勝負する時にはこんなに甘くないんだけどな。ともかく笑い転げた夜でした。

 翌日、つまり昨日、いつもマッサージ&鍼灸の治療にきてくださってる方が誕生日にと小さなブーケを持ってきてくださった。企業努力。だけではないと思う。ただ、写真を撮りたいというご希望にはお応えできなかった。予定外に弱い私。普段着に自信のないわたし。なので、次回撮影ということで許してもらった。おばちゃんとはいえ、なんでもいいというわけには行かない。集合写真ならともかく・・・自分だけ写ることを考えるとこれでは・・・というわけで、金曜日はどんな服着ようかな。
令和最初の誕生日まで後少し。気合いを入れ直すなら今が絶好のチャンスだ!

Hiromi Oowada

大和田広美オフィシャルホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000